IT活用応援隊

IT活用で今やれること、すべきこと

ホームページの大事なポイント8項目のおさらい

何のためにホームページを作るのかを意識しておくことで、仕上がりは全く違ってきます。後から作り直すのは時間と労力の無駄になるので、はじめにおさらいをしておきましょう。

ホームページ制作の重要ポイント

1、目的:ホームページで何をしたいのかをはっきりさせます。

目的を明確にしておかないと、何をしたいのか分からないページになってしまい、ユーザーが訪問しても役に立たないホームページと認識されれば二度目の訪問はありません。

2、表示:見た瞬間に分かるようにしてあげます。

サービスと関係の無い画像やサービスが分かりにくいタイトル表示にしてしまうと、ユーザーは何のページに来たのか迷ってしまいます。おしゃれとかかわいいとかは単なる自己満足です。

3、ターゲット:誰に向けたメッセージなのかを打ち出します。

このページはどのような人のお役に立てるのかをどのページからも判別しやすくしておきます。ユーザーは必ずしもトップページからやってくるとは限りません。

4、理解:ユーザーの欲求や悩んでいることを理解します。

ターゲットが明確になると、そのターゲットの悩みやお困りごとは想像しやすくなります。あのケースで困るに違いない、この場合に直面することなどターゲットの立場に立って考えましょう。

5、不安:ユーザーの不安を取り除きます。

新規のユーザーはあなたのことやあなたのサービスを全く知らないはずです。はじめての人が不安に思うことをホームページ上で全て解決してあげられれば問合せに繋がります。

6、メリット:ユーザーへのメリットを伝えます。

ユーザーがあなたのサービスを利用するにあたってのメリットをしっかり謳いましょう。あなた独自の強みや提案を打ち出してください。

7、お問合せ:お問い合わせへの導線は分かりやすく!

せっかくその気になったのに、どこから問い合わせるのか分かりにくいのは勿体ないです。どのページからでもはっきりと分かりやすく連絡先を設置しておくのもユーザーのためです。

8、レスポンシブ:スマホやタブレット向けになっていますか?

ユーザーはパソコン以外からもやってきます。特にスマホ対応は必須です。サイト制作時からスマホやタブレットでの見え方、連絡先などの位置にも気に掛けましょう。


以上のことは最低限でもやっておくべきことになります。自分本位で作ってしまうと、自己主張が目立ってしまい売り込みのイメージを持たれてしまいます。

大企業や有名企業でない限りユーザーは私たちのことを知りません。

はじめて訪問する会社や店舗を信用していただくには、ユーザーの抱えている悩みに真摯に向き合い、解決する術(すべ)をご提供していかなければ心を開いてくれません。

あなたのホームページもポイントを押さえてユーザーの心をがっちりつかみましょう!

by toru

次へ 投稿

前へ 投稿

おすすめ記事
SEOというのはSe…
Cresta Posts Box by CP

© 2024 IT活用応援隊